大学職員への道
For the People who want to become University Staff
top みちのり 試験内容 勉強方法 検索方法 求人状況 求人履歴 リンク集 関連書籍 掲示板


※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。

【か行】北里(1) 年度:2005年 情報提供:匿名希望さん 備考:新卒・既卒

・履歴書
大学が作成したもので、A4×2です。項目は「志望理由」「学業」「学業以外」「セールスポイント」「仕事を通してどんな夢をどのように実現させていきたいか」など。

・説明会&面接
面接:1人10分程度で、提出書類の補助的なものとして行われます。北里学園の印象、志望理由、病院職員になったらどのように働くか(私は大学職員志望だったので尋ねられたようです)、セールスポイントなど。

・1次試験(130名くらい)(作文、面接)
論作文:配布資料(学園報)を参照して、大学・病院が生き残るためのヒントやアイディアを論述する(1,000字、90分)
筆記試験:国・数・英・一般常識のほか、教育理念と沿革について(12問、60分)。クレペリン検査もありました。

【か行】北里(2) 年度:2006年 情報提供:匿名希望さん 備考:新卒
1次試験・・・履歴書提出後、説明会と面談。説明会60分程度。面談10分程度。
出した履歴書に沿って、面談という名の面接をします。
最初に緊張をほぐす為の簡単な質問をしてきます(私は突拍子もないことを聞かれ、これが一番困りましたが)。
その後、業界志望理由、学生時代頑張ったこと、自大学の職員と話はしたか、自己PR、就活状況、北里のイメージ、アルバイトなどについて聞かれました。
 
2次試験・・・筆記試験。
時間は2時間以上かかったと思います。
北里についての記述式試験(教育理念、創立者の生涯、学園の学部、取れる資格など)。クレペリンテスト。作文「北里学園が今後発展していくためにはどうしたらいいか」。作文内容はうろ覚えです。
 
3次試験・・・GD。30分程度。
5〜6人で「これからの大学職員・病院職員に求められるもの」について30分ほど話し合い、最後に結論を面接官に伝えます。お題が抽象的なので、それぞれの立場を把握して意見を出さないと泥沼化しそうです。面接官は4人ほど居ました。
 
4次試験・・・個別面接。20分程度。
面接官は確か4人ほどです。それぞれに役割があるのか、一人は圧迫気味(女性)、一人はにこやか、あとの二人は中間(どちらといえば好意的)でした。聞かれた内容は、志望動機、学部学科について、卒論について、2次試験の小論文について、資格、将来の夢について、短所について、部活動・アルバイトなどでした。志望動機、卒論、将来の夢の3つは深く突っ込まれました。
 
5次試験・・・最終面接。個別。20分程度。
面接官は2人。一人が教授で、もう一人は前回登場した方(部長クラスみたいです)。
質問はほぼ教授の方からされ、圧迫気味と言うか、説教されてる気分でした。質問内容は卒論や学部の勉強、部活動、夢についてなどですが、それらについて反論・批判され、教授の話を聞かされました。最終的には自分自信を否定されましたが、相手の話を受け入れつつ、それでも自分を貫き通しました。
 
会場は全て白金キャンパスです。毎回選考結果の方法を伝えてくれ、選考も(最終の連絡を除いては)全て予定通りでした。
【か行】北里(3) 年度:2010年 情報提供:匿名さん 備考:新卒

・書類提出…この時点での合否はでない。4つの日程の中から希望の日時を選び、説明会に参加することになる。

・説明会・面談…説明会の後に面談。順番によってはここでかなり待つことに…面談は集団面接で、学生5人に対し、面接官3人。北里大学の印象や、自己PR、希望する部門や、周りに自分はどう思われているかなどについて聞かれる。この面談と書類を合わせた合否が通知される。

・筆記試験…大学に関する問題(理念など)や数学、漢字の書き取り、一般常識など。クレペリン検査有り。小論文のテーマは「10年後の大学像と事務職員の果たす役割」「10年後の病院像と事務職員の果たす役割」(うろ覚えです…すみません)のどちらかを選択する。

・面接…個人面接で面接官は3人。質問内容は、志望動機、自己PR、長所と短所、希望する部門以外に配属されたらどうするか、何か質問はあるかなど。

・最終面接…個人面接で面接官は二人。一人は事務方の偉い方。質問内容は卒業論文について、志望動機、学生時代頑張ったこと、学生時代に経験したことを仕事にどう活かすかなど。

【か行】北里(4) 年度:2015年 情報提供:匿名希望さん 備考:新卒

1次→esと事前課題
es:志望動機、学生時代頑張ったこと、自分の夢を北里でどう叶えるか。事前課題:北里の広報になったつもりで、北里の存在価値を社会に広めるためにどうするかA4 1枚で記入

2次→個人面接(面接官3人15分程度)
志望動機、希望と違う配属になったらどうするか。など

3次→webテスト(北里オリジナル)
性格のみだが、自分を良く見せようとすると失敗すると思う。

4次→個人面接(面接官2人30分程度)
志望動機、学生時代頑張ったこと、アルバイト、サークルのこと、得意な語学で自己紹介

5次(最終)→個人面接(面接官4人30分程度)
病院勤務もあるが大丈夫か、土日は完全に休めないが大丈夫か、仕事で大切にしたいことは何か、入職したらどう貢献してくれるか、北里の魅力は何か

【か行】北里(5) 年度:2016年 情報提供:17卒さん 備考:新卒

1次選考 マイナビからWeb履歴書提出。
ES設問
あなたが北里研究所の事務職員を希望する理由は何ですか(700字以内)
これまでのあなたの経験の中で、困難や失敗、あるいは挫折をどのように乗り越えて、またそこから何を学びましたか(700字以内)
あなたが自覚している自身の長所と短所は何ですか(700字以内)
あなたが北里研究所で仕事をしていくなかで、あなたのどんな夢をどのように実現させていきたいですか(1000字以内)
2次選考 小論文と個人面接
小論文テーマ「これからの社会情勢を踏まえて、大学または病院の事務職員が果たすべき役割についてあなたの考えを述べてください。」制限時間50分、指定文字数600字以上、800字以下
個人面接(15分、面接官3名)
A〜Gくらいまでのブースに分かれており、ブースごとに進行。雰囲気和やか。
Web履歴書からの質問、病院志望か大学志望かなど
3次選考
独自?のWeb適性検査 20分ほど
4次選考
個人面接(20分、面接官2名)
志望動機深堀り、なぜ大学事務職員志望なのか、病院大学職員へのイメージ、多くの人と共同で頑張ったことの経験について、コミュニケーション についての考え方、今までの失敗経験について、友人からどんな人と言われるか、ゼミと卒業論文のテーマについて
最終選考は比較的和やかだった人と圧迫面接だった人に分かれたようです。