大学職員への道
For the People who want to become University Staff
top みちのり 試験内容 勉強方法 検索方法 求人状況 求人履歴 リンク集 関連書籍 掲示板


※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。

【さ行】 学校法人樟蔭学園(1) 年度:2002年 情報提供:Cさん 備考:なし

筆記(12月14日土曜日、関屋キャンパス[奈良県])
受験者数:60人(但し、空席があったので、実際は50人前後)
応募はこれの約8倍だそうです。

内容:適性検査1
   厚生労働省作成の冊子(名前忘れました)全12問中担当者が指示した8問。
空欄埋めて文章作ったり、展開図から出来る図形を予想した問題でした。
   適性検査2
   クレペリン検査
募集要項にあった小論文は結局やりませんでした。

同じ日の午後からはワードとエクセルの試験
制限時間は60分
ワード:自分が樟蔭の職員で、尚且つ幹事になったつもりで「忘年会のお知らせ」を作成。(作るに当たって日付や会費等いくつか条件あり)
エクセル:学校側が用意したデータを元に、表とグラフを作成。

面接(12月16〜18日のうち指示された日に、小阪キャンパスにて)
受験者1人に対し、面接官は4人で、1人10分程でした。

大体は履歴書に沿った内容だったと思います。
(卒論についてもちらっと訊かれた)

1次に合格していれば、最終は20日の役員面接だそうです。