大学職員への道
For the People who want to become University Staff
top みちのり 試験内容 勉強方法 検索方法 求人状況 求人履歴 リンク集 関連書籍 掲示板


※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。

【か行】神奈川(1) 年度:2003年 情報提供:まるまるさん 備考:既卒

エントリーシート(A4)
履歴の他に、以下のテーマについて、論述が求められました。記述欄のスペースが大きくとってあり、かなりしっかりとした内容を求めるものでした。

1.「大学が社会の中で果たす役割をふまえ、あなたが神奈川大学を魅力ある大学にするために何をどのようにしたいと考えていますか?」
2.「あなたのオンリーワン(他の人に負けないもの)は何ですか?」

1次面接
エントリーシートの選考から残ったのは12人。

<作文(20分)>
「働くということは、あなたにとってどのような意味を持つか」というテーマに沿って、A4のレポート用紙に記述。

<合意形成の問題(1時間)>
「船長の決断」
船どうしの衝突により、沈没する恐れのある船の船長になったつもりで、10の選択肢の優先順位を決めるというもの。
6人ずつの2グループに分かれ、グループとしての決断を出す。
まず自分自身で優先順位をつけ、その後30分間グループで討議。
討議前にリーダーと書記を1名ずつ決め、最後にリーダーがグループの意見を発表しました。
片方のグループが話し合っている時は、もう片方のグループはそれを聞いていました。

休憩(10分)

<グループ面接(さきほどの2グループで30分ずつ)>
受験者 6人 :  面接官 4人
1. 「現職または前職でどのようなことをしているか、また、その仕事について自分はどのように思っているか。そしてなぜ神奈川大学なのか。現職または前職を辞めてまで、あなたが神奈川大学を選んだ理由は何か。」
2.「エントリーシートにあなたのオンリーワンを書いてもらったが、自分の売り(セールスポイント)は何か。神奈川大学に入って、あなたは何ができるのか。」
3. 現職または前職のことから、趣味に及ぶことまで、提出したエントリーシートを見ながら、個人へそれぞれ質問。
4. 質疑応答
「内定されたらここで働くわけですから、疑問点は遠慮なく聞いて解消して下さい」と言われました。質問には丁寧に答えてくださり、私のグループでは逆に「面接官の方が思う神奈川大学のオンリーワンはなんですか」と聞いた方がいたので、それについてもきちんと答えてくださいました。

2次面接
<個人面接(30分ほど)>
何人残ったのかは不明でしたが、半分くらいにはなっていたのではないでしょうか。
1次面接と同じ面接官の方たちが、エントリーシートに基づいてよりくわしく面接をするといった感じでした。
私が聞かれたのは大学での専攻のことや、自分の短所・長所、家族について、また前職を辞めてなぜ大学職員になりたいのかというようなことでした。残念ながら私はここで落ちてしまいましたが、次が役員面接で最終とのことでした。
全体を通して、時間をかけても本人の言いたいことをきちんと丁寧に聞いてくださる印象でした。面接中もときどき笑いが起こったり、わりとなごやかな雰囲気で進行していたと思います。
ですが、やはり中途採用ということで「神奈川大学にあなたを入れて、どのような利益があるのか」というスタンスで、アピールを強く求められました。私はこれが足りず落とされたのではないかと思います。
また、説明会で「大学職員は楽だろうという気持ちでは来ないでほしい」とかなり強く言っておられたこともあり、面接中にそのような発言をした人は「それは違うよ」と言われたりしていました。
さらに、エントリーシートでも「神奈川大学をどのような大学にしたいのか」というテーマでかなりしっかりとした記述を求められましたし、面接中も「神奈川大学のどこが良いのか」という点について必ず質問されましたので、事前に神奈川大学についてきちんと勉強しておく必要があると思います。説明会は平日開催でしたが、参加すると大学側の姿勢がよりわかるので、受験の際のプラスになると思います(出席を取るようなことはありませんでした)。
「大学職員で、自分を生かせる場所であればどこでも」というようなことを言った人は、面接官の方にあまり良い印象を抱かれなかったように私は思いました。逆にそのように攻める場合は、面接官の方の食指が動くような経歴や、自分の業績をうまくアピールすることが大切なのではないかと思います。

【か行】神奈川(2) 年度:2004年 情報提供:amixさん 備考:新卒

<書類審査>
「今までの人生の中で一番苦労したこと」という質問が一面にありました。新聞配達をしながら大学に通っている…など、苦学生のようなネタを望んでいたようです。「たいした苦労はしていない」とのようなことを書いて通ったという話も聞きました。
ちなみに2003年度の採用実績は2名中2名神大出身者とのことです。

【か行】神奈川(3) 年度:2006年 情報提供:匿名希望さん 備考:新卒
説明会がありますが必須ではありません。

一次:書類選考

二次:グループ面接→学生3:人事2でした。ESに沿った内容が多かったです。また、好きな言葉はなんですかといった少し変わった質問もでましたが雰囲気はいいです。

三次:GD、面接→GDはオープンキャンパスでの催し候補10個のなかから三つを選ぶ形式。8人での話し合いを4人の人事が見ていました。面接は前回面接をした人事ではない人事と2:1での個人面接です。なぜ神奈川大学で働きたいのかということを重点的に聞かれました。

四次:テストセンター、面接→今時点で25人くらいになっています。テストセンターは期日までにセンターで受験し結果を送信するという大学では異色のものでした。面接は人事勢ぞろいの6:1の個人面接で内容はこれまでの面接とあまり変わらずですが深く深く突っ込まれました。

五次:部長面接→8:1の面接で決して雰囲気は良くありません。まず座ったら自己PRwp話してくださいという指示があり話し終わると質問が飛んできます。大学の詳細を勉強して挑むようにと人事から受験者へ指示があった割にはあまり聞かれず自分のことを聞かれた印象でした。

最終:雑談のような決して面接といった感じではありませんでした。うちに絶対来る?といったような意思確認だったと思います。面接官の一任で内定という感じでした。
【か行】神奈川(4) 年度:2006年 情報提供:匿名希望さん 備考:新卒
1次(面接)
書類通過者はここで人事課職員2名対学生2名の面接を受ける。時間は約15分。この15分のために大阪から横浜まで来たのかとふと思う。

2次(GD,面接)
4名でのグループディスカッション。オープンキャンパスでのイベントを企画せよと。約1時間で結論を出す。このあと人事課長との個人面接。履歴書の住所が大阪府となっていることから阪神タイガースの話になる。人事課長は阪神ファンで、大阪から来た私に親近感を抱いたようだった。

3次(筆記)
テストセンターで受検。地元大阪で受ける。このあと、別の大学から内定通知をいただいたためこれ以降の選考は辞退。

後で聞いた話ですが、このあと2回面接があったそうです。
【か行】神奈川(5) 年度:2007年 情報提供:Qさん 備考:新卒
・1次試験(提出したエントリーシートを基にした面接)
主にエントリーシートに書いてあることを中心に聞かれました。
・2次試験(グループディスカッション)
「日本の島を売却するとしたらどの島にするか」という題で集団討論 グループ面接。聞かれた内容は1次試験とあまり変わらなかったです。
【か行】神奈川(6) 年度:2008年 情報提供:匿名希望さん 備考:なし
書類:ESをホームページからダウンロードし、記入して郵送しました。

1次:約20分の個人面接でした。面接官は人事職員の2人でした。最初に自己PRを求められ、続いて、ESに沿った質問をされました。雰囲気は和やかで話しやすかったです。

2次:30分間のグループ討議で、「北島康介選手がアテネ五輪に続き、北京五輪でも金メダルを2冠2連覇した要因を3つ挙げる」というお題でした。受験者は6人で、6人の試験官がそれを見ていました。その後、3人ずつ呼ばれて30分程度のグループ面接がありました。試験官はさっきの6人で、内容は、先ほどのグループ討議の内容や反省ばかりでした。

2次選考通過者は、3次選考前にテストセンターを受験しました。

3次:「教育にかけるということ」というお題の作文でした。時間は40分で、分量は800字です。続いて6対1の面接が30分程度。まず自己PRを求められ、様々な質問をされました。時おり笑いもあり、楽しい面接でした。

4次:20分程度の個人面接で、人事ではなく事務局長などが試験官でした。自己PR、志望動機を述べ、続いて質問をかけられました。事前に聞いていたほど雰囲気は悪くなかったです。

5次:20分程度の個人面接で、学長や理事が試験官でした。自己PR、志望動機を述べ、続いて質問がかけられるのはこれまでと同じですが、会場がこれまでと違い、広くて威圧感のある大会議室でした。緊張感のある雰囲気でしたが、呑まれないようにとのアドバイスが事前にありました。

※面接では、話をしっかりと聞いてもらえました。
選考結果通知は非常に早くて、3次以降は当日中にメールが来ました。
面接の多さ、質問内容等から考えて、学歴にとらわれない、人物本位の採用に思いました。
ここ数年、他大学からの受験者の採用が増えているとのことです。
【か行】神奈川(7) 年度:2009年 情報提供:匿名さん 備考:新卒
一次面接(面接官2:学生1。30分くらい)

自己PR
学生時代に頑張ったこと
ESについて
他業界の志望理由
大学職員の志望理由

かなり突っ込まれます。圧迫に近く、考え方が甘いとどんどん発言を否定されます。
【か行】神奈川(8) 年度:2014年 情報提供:るるさん 備考:新卒
書類選考は全員通過
@個人面接(志望者1:面接官2or3)
A個人面接(志望者1:面接官3)&筆記試験&小論文&適性検査

@個人面接(志望者1:面接官2)
・自己紹介
・ESから質問数個
・語学力について

大学についての知識は一切聞かれず、本人を知ろうとする質問が多かったです。
私は面接官の方に、ESと面接での印象が異なるといわれました。ESをじっくり読んでくださるタイプの面接なのだと思います。その分、面接官によっては予期せぬ先入観を抱かれることがあるので、それを考慮して臨むと良いと思います。

A個人面接(志望者1:面接官3)&筆記試験&小論文&適性検査

●個人面接
・ESから質問数個
・語学力について
・どうして大学職員なのか
・どうして神奈川大学なのか
・今選考を受けているところ全てから内定をもらったらどうするか

 やや圧迫でした。(面接官によって雰囲気がバラバラで、和やかなやりとりもありました。)

●筆記試験
うろ覚えですが、間違い探し形式の事務処理問題でした。
「左右の数字または文章に間違いがなければ○を、間違いがあれば×を書き込みなさい。」とあり、10〜15問ありました。制限時間1〜3分程度。
  
例題:「123456」「123465」×
    「987654」「987654」○

●小論文
うろ覚えですが、「神奈川大学の建学の理念『教育は人を造るにあり』という言葉について、思うことを論じてください。」というようなお題でした。

●適性検査
文章補完問題15〜20問。制限時間1〜3分程度。
正解はなく、思いついたことを書くもの。

例題: 「私の悩み事は_____」
     「自由_________」
     「男__________」
     「昔は_________」
【か行】神奈川(9) 年度:2016年 情報提供:17卒さん 備考:新卒
ES A4サイズ2枚(履歴書と志望理由までの3問で一枚、1〜7の設問が二枚目)
特に力を入れて学んだ学問について(ゼミ・授業など)とその成果(何を得たのか簡潔に)
クラブ・サークル活動、アルバイト経験とそこから得られた事(簡潔に)
学校法人神奈川大学事務職員を志望する理由
1.あなたが他の人に負けないもの
2.あなたの克服したい短所
3.学生生活で打ち込んだこと、挑戦したこと、感動したこと、苦労したこと(そのうち1つのエピソードについて、そこで学んだ事をご記入ください)
4.あなた自身は自分のことを『どんな人』だと思いますか。または、あなたは周囲から『どんな人』だと言われますか?
5.大学や教育に関して、あなたが気になっているニュースや話題
6.あなたが通っている大学の良いところ
7.本法人の職員になったら経験したい仕事とその理由